【JIMTOF2016レポ】小坂研究所 非接触真円度測定器 (来年発売予定) - 株式会社三和精密
HOME > ブログ> 【JIMTOF2016レポ】小坂研究所 非接触真円度測定器 (来年発売予定)

【JIMTOF2016レポ】小坂研究所 非接触真円度測定器 (来年発売予定)


公開日:2016年11月18日

Crispy(表面性状測定用 非接触検出器)と従来の接触型真円度測定器(テーブル回転型)を組み合わせることで非接触での真円度測定が可能となった測定器を、来春発売予定として展示されていました。 3次元測定器を除く、非接触での真円度測定器は日本初ではないでしょうか。 今回、JIMTOF会場で展示されていたのはCrispyとEC1550Hを組み合わせたタイプ。非接触での真円度測定を比較的安価に行える商品として提供できることになり、正式発売が楽しみです。 kosaka


タグ:

関連記事

コロナ 業務用加湿空気清浄機 nanofeeL

コロナのnanofeeL/ナノフィールとは? 「水で空気を洗う」 ナノサイズの水の粒“ナチュラルクラスターイオン”を大量 …

【JIMTOF2016レポ】第一測範 タップ穴自動検査装置 Bee-1

ねじゲージ作り73年、信頼のISSOKU製のタップ穴自動検査装置。 独自の内部構造である螺合回転角度から信頼性の高い深さ …

METALEX 2017 見学

タイで開催されたMETALEXを見学しました。 年々、派手な演出になっており、演出は如何に目立つかが最優先という感じです …