【JIMTOF2016レポ】鍋屋バイテック 高性能グリッパ Handling technology – 株式会社三和精密
HOME > ブログ> 【JIMTOF2016レポ】鍋屋バイテック 高性能グリッパ Handling technology

【JIMTOF2016レポ】鍋屋バイテック 高性能グリッパ Handling technology


公開日:2016年11月18日

%e9%ab%98%e6%a9%9f%e8%83%bd%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%91%e2%91%a0

工場設備の自動化に伴い、ワーク搬送・部品の組み付け・溶接等、各工程へのローダ・ロボットの導入が進む中、自動化システムに向けて誕生したNBKの高性能グリッパとなります。

※Handling technologyとは、それらのワークや部品を把持・搬送するためにNBKがご提案する、高性能グリッパやツールチェンジャなどの商品群の総称です。

高性能グリッパ導入のメリット

■ 小型・軽量かつ高把持力・・・サイズダウン・省スペース・動力負荷低減・サイクルタイム短縮

■ 高剛性・・・爪寸法・形状の自由度の拡大

■ 長寿命・・・メンテナンスコストの低減

アプリケーション事例

防塵性
グリッパの防塵性(IP64適合)により研磨加工が可能です。

耐熱性
グリッパの優れた耐熱性により1000℃を超えるような
熱間鍛造品の搬送、高剛性により熱源から距離をとる為の
長爪の仕様が可能です。

防水性
グリッパの防水性(IP64適合)により加工品の洗浄が可能です。
オプションにより防水性をIP67まで高めることができます。

高剛性
グリッパの高剛性により重量ワークの搬送、長爪の使用が可能です。

お問い合わせ

この商品に関するお問い合わせは、メールでこちら


タグ:

関連記事

【JIMTOF2016レポ】ワルター Walter DC170

ワルターが穴あけ加工のアイコンとする鉄系・鋳鉄系被削材(ISO P、K)用 内部クーラント供給式 超硬高性能ドリルです。 …

タイ・バンコク Manufacturing Expo 2017 視察

6/21〜6/24の期間、タイ国バンコクBITECにて開催しています「Manufacturing Expo 2017」を …

KOKEN アクチュアルクリーン「KOACH」体感フェア 見学

興研さんの大阪ショールームで開催されましたアクチュアルクリーン「KOACH」体感フェアに行ってきました。 「KOACH」 …